職種名 | バックエンドエンジニア |
---|---|
仕事内容 | デジタルハーツではクライアント企業様へシステムの品質保証のサービスを提供していますが、従来から行われているソフトウエアの手動シナリオテストだけでなく、CI/CDパイプラインにおけるシフトレフトのQAの推進と構築支援を行っています。 本職種では、サーバーサイドにおけるエンジニアリングのスキルを活用して、テストの自動化、構成管理の自動化などの設計、構築、導入支援を行い、クライアントのシステムを「早く、継続的に」市場へデリバリーし続けることの支援を行います。 具体的には 1) お客様・社内のSRE、CI/CDにおける品質管理業務の自動化推進 2) SRE、CI/CDで利用するツール評価 3) お客様サーバーアプリケーションにおける技術的な課題解決 4) 社内プロダクト、ツールのR&D開発 5) 上記業務におけるノウハウ・ナレッジのお客様、および社内開発チームへのフィードバック 【環境】※担当プロジェクトにより異なります ・サーバーサイド言語:Python / PHP / Ruby / JavaScriptなど ・インフラ:AWS / GCP / Dockerなど ・使用ツール:Circle CI / GitHub / Slack / JIRA / Confluence / BackLog など |
対象年齢 | 不問 |
必須要件 | ・データベース(RDBMS/NoSQL)を利用したWebシステムの開発経験(3年以上) ・アジャイル開発におけるCI/CD開発の経験または知識 ・ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力 |
歓迎要件 | ・大規模なプロダクトの開発・運用経験 ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計開発能力 ・オブジェクト指向ソフトウェア開発、ネットワーク、メモリ管理、ソフトウェアテストに関する知識 ・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験 ・クラウドにおける開発経験(AWSまたはGCP) ・開発業務やコーポレートエンジニアリングにおける自動化経験 ・OSSプロジェクトへのコントリビューション経験 |
求める人物像 | ・常に顧客の立場に立って物事を考えられる方 ・チームワーク、組織対応能力が高い方 ・変革を恐れず、常に新しいことへチャレンジできる方 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル 41F |
アクセス | 京王新線「初台駅」東口 徒歩1分 オフィスは駅直結のビルの41Fになります。 雨の日も濡れずに通勤することができます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム 13:00~16:00) ※ 標準就業時間 9:30~18:30(所定労働時間 8 時間 休憩 60 分) |
雇用形態 | 正社員(※試用期間3ヶ月) |
給与 | 年齢・経験等を考慮の上決定 |
残業 | 有 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給(月額上限 5万円まで) ・慶弔見舞金支給 ・育児休業 ・介護休業制度 ・家族手当 ・出張手当 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与) ・産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り) ・その他、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、 慶弔、夏季、年末年始など ※年間休日:120日程度 |
応募問い合わせ先 | 人材戦略推進部 採用グループ dh_recruit@digitalhearts.com ※ご不明点等、お気軽にお問い合わせください よくある質問はこちらからご確認ください |