京都Lab.(ラボ)にシールドルームを設置
2014年5月7日
当社は一般的な条件下におけるユーザー目線でのデバッグサービスに加え、特殊な電波環境を再現する検証環境を構築するため、シールドルームを京都Lab.(ラボ)内に設置いたしました。
シールドルームでは、室内からの電波漏洩を遮断するとともに、外部からの不要電波による影響が回避できることから、通常の環境では検証が困難な状況での機能及び性能テストに加え、電波が遮断された環境から通信が可能な環境に切り替わった際の接続や動作確認等を通じ、無線通信サービスに与える影響を検証することが可能となります。
【シールドルームの概要】
1. 設 置 場 所 :株式会社デジタルハーツ 京都Lab.(ラボ)
2. シールド性能 :範囲 200KHz~10GHz、効果 100dB以上の減衰
3. 使 用 用 途 :
■ ソフトウェア検証
・ネットワーク機能を利用したコンシューマゲーム、オンラインゲーム、モバイルアプリケーション等の電波が遮断された環境時及び復旧時の相互接続性の検証、動作検証
■ ハードウェア検証
・電波が遮断された環境における携帯端末をはじめとしたハードウェアの機能及び性能テスト
・日本国内では無線局免許が無い研究及び開発中の端末機器の機能及び性能テスト
▲シールドルーム内 ▲シールドルーム 入口
【サービスに関する問い合わせ先】
株式会社デジタルハーツ 社長室 筒井
電話: 03-3379-2053 (10時~19時)
E-mail:tsutsuim@digitalhearts.com